2024夏季プロジェクト指揮者・ソリスト・コンマス募集要項



ワールドシップオーケストラ2024夏季プロジェクトでは、指揮者・ソリスト・コンサートマスターを務めてくださる方を募集しています。

2023夏プロジェクトの様子。WSO60名、現地オケと総勢100名近い奏者がコロナ禍との決別を告げた。


【プロジェクト日程】

プロジェクト 現地活動日程 (現地への到着日、現地出発日を含みます) 練習場所 練習日程 (全日程ご参加ください)
カンボジア 8/12(月)〜8/18(日) 関西 7/27(土), 28(日), 8/10(土), 11(日)
フィリピン 9/3(火)〜9/9(月) 関東 8/3(土), 4(日), 24(土), 25(日)

【今回のプロジェクトについて】

2024年夏季プロジェクトでは、テーマを「Imagine」とし、子どもたちに音楽を通して様々な絵や風景などがイメージできる表現を届けたいと考えています。
「世界中の子どもたちに初めてのオーケストラ体験を届ける」活動を行う団体であるということをご理解いただいた上、共感いただいた方にご応募いただければと考えております。
指揮者は、本プロジェクトの顔となる存在です。若いワールドシップオーケストラをまとめあげ、演奏技術を磨き、現地の演奏家とも積極的にコミュニケーションを取っていただける方にお越しいただきたいと考えております。
ソリストが協奏曲に類する楽曲を演奏することは、初めてオーケストラを聴く子どもたちに、楽器の特性を伝える最も有効な手段となります。楽器単体に高い技術を要求する楽曲は、子どもたちにヴィルトゥオーゾ的インパクトを与え、夢、憧れへとつながります。
子どもたちに夢を与える、素晴らしい演奏家の皆さん、ご応募をお待ちしています。
そして、コンサートマスターはオーケストラと指揮者とを繋ぐ存在です。チームビルディング及び、音楽的な部分について、指揮者と二人三脚で細部まで作り込んでいただきたいと考えています。


【対象】

[指揮者]

各国1名
学歴やバックグラウンドは問いませんが、現地オケとのリハーサルは英語で行っていただきます。吹奏楽やオーケストラの指揮経験を有することが望ましいです。
[ソリスト]
◯管弦打楽器、ピアノ、声楽など、各国1名
*過去にはソリストとして、ヴァイオリン・チェロ・ピッコロ・フルート・オーボエ・クラリネット・ファゴット・サクソフォーン・トランペット・トロンボーン・ユーフォニアム・チューバ・声楽・マリンバ・シロフォン・ピアノの方が参加されています。
[コンサートマスター]
ヴァイオリン、各国1名


【ワールドシップにおける指揮者の役割について】

  • ワールドシップは、期間限定のオーケストラチームです。指揮者は限られたリハーサル時間の中で、適切かつ十分な合奏指導を通してチームをまとめる重要な役割を担います。
  • ワールドシップが演奏を届ける相手は、アジアの子ども達です。団体の主旨、目的に共感していただける方にご参加いただきたいと考えています。
  • アジアにおける音楽鑑賞の環境は、日本のように十全には整っていません。時には壁のない体育館のような会場で演奏する場合もありますのでご了承ください。しかし、何千人という子どもたちに音楽を届ける喜びは、日本では得難い経験となります。
  • オーケストラの潜在能力を引き出し、楽曲の真髄を子どもたちに届けられるスキルを持った方にご応募いただきたいと考えています。
  • 一般的なオーケストラとは異なる準備方法の中で、運営とともに臨機応変に子供への教育効果、演奏効果を考慮して最善の選択をしていただきます。
  • オケのリーダーとして、運営と連携しながら、チームビルディングに貢献していただきます。

【ワールドシップにおけるソリストの役割について】

  • ワールドシップが演奏を届ける相手は、子どもたちです。団体の主旨、目的に共感していただける方にご参加いただきたいと考えています。
  • ワールドシップオーケストラは、常にチーム全員で出来る最善の演奏を心がけています。協奏曲の他にも、可能な限り全体合奏にも加わっていただけますと幸いです。
  • アジアにおける音楽鑑賞の環境は、日本のように十全には整っていません。時には壁のない体育館のような会場で演奏する場合もありますのでご了承ください。
  • ワールドシップのプログラムは、子どもたちに対する教育的効果を最優先に組み立てられています。従って時間の都合上、協奏曲は単一楽章のみの演奏となります。また、現地での公演において、曲をカットしての演奏を行う場合もありますのでご承知おきください。
  • 現地での演奏曲目につきましては、ソリスト様のご意向を伺った上、運営との話し合いを通じて決定させていただきます。

【ワールドシップにおけるコンサートマスターの役割について】

  • わずか四日間の国内練習と、現地で数時間の練習しか取れないので、ボウイングや奏法を即座に伝えなければなりません。演奏者の視点からオケ全体のバランスなども考え、管楽器とのバランスも考えなければなりませんので、それらのことを指導するスキルや、オケ・アンサンブル経験を有した方にご応募いただきます。
  • 指揮者の意思を汲み取り、それをオケ全体に伝えることも重要な仕事です。

【条件・待遇について】

  • 指揮者・ソリスト・コンマスの方には、プロジェクトに参加費なしでご参加いただけます。
  • ソリストの方にはオーケストラをバックに演奏していただきます。
  • その他、交通費や謝礼のお支払いはございませんので、ご了承ください。
  • 国内での報告演奏会にもご出演いただく場合がございます。

【ソリスト・コンマスオーディション、指揮者面接について】

    • オーディション参加料は無料です。
    • 選考の流れは、一次審査(書類・音源審査)→二次審査(面接・オーディション)→(最終審査)→最終結果発表となります。
    • 一次審査の音源は、ご自身が演奏(指揮・歌唱)している動画を応募フォーム内にアップロードしていただくか、メールにてお送りいただきます。内容は任意です。
    • 最終審査は、審査結果が競った場合に行う場合があります。最終審査の日程は、二次審査を通過された方と直接ご相談の上、決めさせていただきます。
    • 二次審査(オーディション)開催日程は以下の通りです。

★大阪 6/22(土)、23(日)

★東京 6/29(土)、30(日)

    • 上記の日程のご都合が悪い方は、ご相談下さい。
    • 審査会場が関東でも事前練習関西のプロジェクトにもご参加いただけます。逆も同様です。(交通費・宿泊費の支給はございません。)
    • 器楽奏者の方は、協奏曲より単一楽章か、ソロ曲を8分以内で演奏して下さい。(任意で伴奏部分などカットしていただいて構いません)声楽の方はアリア・歌曲を1〜2曲ご用意下さい。曲中で中断させていただくこともあります、あらかじめご了承下さい。
    • 二次審査オーディションの演奏内容は、録画させていただき、審査にのみ利用させていただきます。
    • 審査結果、その後の流れにつきましては、メールにてご連絡いたします。
    • 具体的なオーディションの場所、時間につきましては、一次審査合格者に直接メールにてご連絡いたします。
    • 現地で演奏を希望する楽曲の選曲、選曲の理由につきましても、選考に影響する場合があります。
    • 伴奏の有無は任意とさせていただきます。

【お申込の方法】

以下のURLより、応募フォームにご記入ください。
また、ご自身が演奏している動画・音源を下記メールアドレスまで添付してお送りください。
orchestra☆world-ship.org (☆を@に変えてお送りください。)
https://forms.gle/8sbeYb9hyNQbyksR7

内容は以下の通りになります。

  1. 楽器(ソリスト)
  2. 氏名
  3. 生年月日
  4. PCメールアドレス
  5. 学歴、経歴(これまでに関わりのある音楽団体、師事された先生、その他音楽祭やマスタークラスへの参加経験、コンクールの入賞歴などもあれば含めてください。)
  6. 参加希望のオーディション(面接)場所
  7. オーディションで演奏する曲(ソリスト・コンマス)
  8. 現地での演奏希望曲(ソリスト)
  9. 志望動機(400〜1600字程度)
  10. ご自身が指揮・演奏している動画・音源をアップロード

【お申込締切日】

大阪オーディション(面接)に申し込まれる方 2024/6/20(木)23時59分まで
東京オーディション(面接)に申し込まれる方 2024/6/27(木)23時59分まで


【お問合せ】

ご不明な点がございましたら、下記までお問合わせ下さい。
Eメール:orchestra☆world-ship.org  (☆を@に変えてお送りください。)