ソリストの募集を締め切りました!たくさんのご応募、ありがとうございました!!
【プロジェクト日程】
プロジェクト | 現地活動日程(現地への到着日、現地出発日を含みます) | 練習場所 | 練習日程 |
---|---|---|---|
広島 | 9/1(木)〜9/4(日) | 東京 | 8/13(土), 14(日), 20(土), 21(日) |
【なぜ協奏曲?】
協奏曲を演奏することは、初めてオーケストラを聴く子どもたちに、楽器の特性を伝える最も有効な手段となります。楽器単体に高い技術が要求される協奏曲は、子どもたちにヴィルトゥオーゾ的インパクトを与え、夢、憧れへとつながります。
【対象】
◯管弦打楽器、ピアノ、声楽など
*過去にはソリストとして、ヴァイオリン・ピッコロ・フルート・オーボエ・クラリネット・ファゴット・サックス・トランペット・トロンボーン・ユーフォニアム・チューバ・声楽・マリンバ・シロフォン・ピアノの方が参加されています。
【ワールドシップにおけるソリストの役割について】
- ワールドシップが演奏を届ける相手は、子どもたちです。団体の主旨、目的に共感していただける方にご参加いただきたいと考えています。
- ワールドシップオーケストラは、常にチーム全員で出来る最善の演奏を心がけています。協奏曲の他にも、可能な限り全体合奏にも加わっていただけますと幸いです。
- ワールドシップのプログラムは、子どもたちに対する教育的効果を最優先に組み立てられています。従って時間の都合上、協奏曲は単一楽章のみの演奏となります。また、現地での公演において、曲をカットしての演奏を行う場合もありますのでご承知おきください。
- 現地での演奏曲目につきましては、ソリスト様のご意向を伺った上、運営との話し合いを通じて決定させていただきます。
【お申込の方法】
以下のURLより、ソリスト応募フォームにご記入ください。
また、ご自身が演奏している動画・音源を下記メールアドレスまで添付してお送りください。
orchestra☆world-ship.org (☆を@に変えてお送りください。)
https://forms.gle/3KsUdsBCrFUrubSy5
内容は以下の通りになります。
- 楽器
- 氏名
- 生年月日
- ご住所
- PCメールアドレス
- 学歴、経歴(これまでに関わりのある音楽団体、師事された先生、その他音楽祭やマスタークラスへの参加経験、コンクールの入賞歴などもあれば含めてください。)
- 参加希望のオーディション場所
- オーディションで演奏する曲
- 現地での演奏希望曲
- 志望動機(400〜1200字程度)
- ご自身が演奏している動画・音源をアップロード
【お申込締切日】
大阪・東京・愛知オーディションに申し込まれる方 2022/6/30(木)23時59分まで
【お問合せ】
ご不明な点がございましたら、下記までお問合わせ下さい。
Eメール:orchestra☆world-ship.org (☆を@に変えてお送りください。)